« レンズのヤケ | トップページ | カメラ名を当てて下さい。 »
1950年4月頃のフジ写真フィルムのカラー広告です。
この頃フジフイルムでは雑誌裏表紙に部分的なカラー広告を載せて居ましたが、これは3色(と白の地色と黒インク)フルカラーで、かなり早い時期の広告となります。 しかし、当時のプリント代はかなり高価でしたね、フィルム代も高く、ラチチュードも狭いのでカラー撮影はきっと慎重に撮っていた事と思います。 正確に今の貨幣価値に換算した訳ではありませんが、八つ切りプリント1枚の代金の1500円の価値で、今ならそこそこのプリンターが買えてしまいそうですね。
2014年9月22日 (月) Nikon etc. | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: フジカラー広告:
久野 幹雄: ニコン―レンジファインダーニコンのすべて (★★★★★)
青山 祐介: 究極のニコンカメラ (★★★★★)
佐藤 治夫 /大下 孝一 : ニッコール千夜一夜物語―レンズ設計者の哲学と美学ニッコールクラブ会報に連載されていた記事に加筆して1冊にまとめたものです。 ニコンサイトでも閲覧可能 (★★★★★)
豊田 堅二著: ニコンファミリーの従姉妹たちニッコールクラブ会報に連載されていた記事に加筆して1冊にまとめたものです。 ニコンサイトでも閲覧可能 (★★★★★)
落合 泰之著: ニコンカメラレンジファインダーニコンを紹介。コレクターの方必携です。 (★★★★★)
コメント