« 6x6判が“6つの画角”をとらえる | トップページ | ニッコール5cmF1.1など新製品記事 »
1960年のドイツケルンで行われたフォトキナで旭光学が発表したスポットマチック他を、アサヒカメラ1961年1月号の新製品メモで紹介して居ました。
これにはメタリカ同様にスポットマチックもバヨネットマウントの一眼レフとして発表されて居りましたが、皆さんご存知のように、発売時にはCdSの受光部は非可動の平均測光でスクリューマウントに改められ1963年発売となりました。
2014年8月15日 (金) Nikon etc. | 固定リンク Tweet
このあと、同社からの真のスポットマチックはそれから30年後のZ-10でようやく実現するんだよね。 いまやジャンクで二束三文で売られてるのは皮肉だけど。
今回はお礼に ASIAN LENS LIST EMERGENCY FILE 1950-2014 20131229 初版(17日までの限定公開) をあげる。 上記のアドレス使ってね。
投稿: 名前が無い程度の能力 | 2014年8月15日 (金) 10時12分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: アサヒペンタックス スポットマチック:
久野 幹雄: ニコン―レンジファインダーニコンのすべて (★★★★★)
青山 祐介: 究極のニコンカメラ (★★★★★)
佐藤 治夫 /大下 孝一 : ニッコール千夜一夜物語―レンズ設計者の哲学と美学ニッコールクラブ会報に連載されていた記事に加筆して1冊にまとめたものです。 ニコンサイトでも閲覧可能 (★★★★★)
豊田 堅二著: ニコンファミリーの従姉妹たちニッコールクラブ会報に連載されていた記事に加筆して1冊にまとめたものです。 ニコンサイトでも閲覧可能 (★★★★★)
落合 泰之著: ニコンカメラレンジファインダーニコンを紹介。コレクターの方必携です。 (★★★★★)
コメント
このあと、同社からの真のスポットマチックはそれから30年後のZ-10でようやく実現するんだよね。
いまやジャンクで二束三文で売られてるのは皮肉だけど。
今回はお礼に
ASIAN LENS LIST EMERGENCY FILE 1950-2014 20131229 初版(17日までの限定公開)
をあげる。
上記のアドレス使ってね。
投稿: 名前が無い程度の能力 | 2014年8月15日 (金) 10時12分