カメラ名を当てて下さい。
正解は“New”では無いニコンFM2です。皆さん正解でした。
不鮮明ながら、皆さんのコメントにあるようにダイヤル表示にX200と思しきものが見られる事が一番判別しやすい部分ですね。
| 固定リンク
「Nikon Camera」カテゴリの記事
- なめらかな動作が品質を保証する Nikon(2014.08.27)
- 標準レンズ付きカメラ修理料金 (43年前)(2014.08.23)
- 新製品ガイド ニコノス(2014.08.12)
- 1690年日本カメラショー 日本光学新製品(2014.08.09)
- 3つに働く・・・(2014.08.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
答えはNikon FM2の白ボディになります(プロダクトコードはFAA14001)。
シャッター速度ダイヤルの表示板には、B、1(1/1秒)から4000(1/4000秒)の表示があり、A(Auto)表示がなく、ファインダー内表示用のシャッター速度表示用回転板(部品番号540)もあることから、この部品を使用するカメラは機械制御式のニコンFM2かNewFM2になりますね。
X同調速度はFM2ではX 200(1/200秒)がシャッターダイヤルに別表示されていますが、NewFM2では最高同調速度が1/250秒にアップしたこともあり250(1/250秒)の表示文字が赤色になっているだけで別表示にはなっていません。
又、NewFM2のプロダクトコードはFAA14002(白ボディ)かFAA14052(黒ボディ)であることも判断材料になります。
と言うことで最初に図を見たときの直感通りにNikon FM2に間違いないと思いました。
投稿: MARK12 | 2014年6月 8日 (日) 15時25分
シャッターダイヤルにISOの表示窓があることからFM系、1/4000秒の隣にx200があるのでFM2と判断できます。
投稿: citluvit | 2014年6月 8日 (日) 20時20分
シャッター速度の表示板を見る限り、FM-2系だとおもいました。
newかそうでないか迷ったのですが、X表示があるので、newではなく、nikon FM-2だとおもいます。
投稿: F3が好きさ | 2014年6月 8日 (日) 20時32分
FM2ですかねぇ?
投稿: もともと | 2014年6月10日 (火) 21時48分
(NewFM2ではない)FM2と思います。
シャッタースピードダイヤルの形状からFM2またはNewFM2、シャッタースピードダイヤルの表示(X200と見える)からFM2となります。
投稿: D600s | 2014年6月11日 (水) 21時36分
ニコンFM2ですね。Newではなく、登場当時の最初のモデルですね。
投稿: ガタピシ | 2014年6月12日 (木) 16時13分