« エッジが鋭い高感度タイプ3,150円 | トップページ | 35ミリ一眼レフ各部名称図解 »
1976年7月のカメラ総合カタログと1977年1月の同カタログのニコンF2フォトミックSとSBが載った部分です。 他のカメラや部分は変わらず、ほとんど同じ内容のカタログで言わばこの画像の機種のみ変わったといえるものでした。 その後のAI化ではカメラ総合カタログも模様替えしてしまい、ニコンF2の部分は下のようになりました。
1976年7月から僅かな期間のカタログ変遷ですが、1977年3月にご存知のようにAI化となり、さらにそのおよそ半年後にはF2フォトミックASが登場と約1年の間にフラッグシップ機の頭(ファインダー)がコロコロと入れ替わって、皆さんも印象に残っている事と思います。
2014年5月25日 (日) NikonF2 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: S→SB→AS:
久野 幹雄: ニコン―レンジファインダーニコンのすべて (★★★★★)
青山 祐介: 究極のニコンカメラ (★★★★★)
佐藤 治夫 /大下 孝一 : ニッコール千夜一夜物語―レンズ設計者の哲学と美学ニッコールクラブ会報に連載されていた記事に加筆して1冊にまとめたものです。 ニコンサイトでも閲覧可能 (★★★★★)
豊田 堅二著: ニコンファミリーの従姉妹たちニッコールクラブ会報に連載されていた記事に加筆して1冊にまとめたものです。 ニコンサイトでも閲覧可能 (★★★★★)
落合 泰之著: ニコンカメラレンジファインダーニコンを紹介。コレクターの方必携です。 (★★★★★)
コメント