日本光学の新製品2
先日紹介しました日本光学の新製品と同様ですが、やや画像などが見易いので、写真工業の記事を再度紹介します。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
1956年春頃のリコーカメラの広告です。
二眼レフが4種も載っていますが、リコーのウェブサイトを見ますと、この年には年末までに更にスーパーリコーフレックス、リコーフレックス ホリディ、リコーフレックスダイヤM、リコーフレックスニューダイヤと4種が登場し、その中にはシャッター違いで実はまだ細分化できそうでした。他に35ミリカメラも同年中にリコー35デラックス、リコー35ニューデラックスが登場して居ました。
そんな理研光学ですが、7型は販売も好調で最も売れたTLRの1つだったと記憶しています、そんな背景もあるのでしょうか、創立20周年での大々的なキャンペーンでのアメリカ行き奨学金と現金のプレゼントは豪勢ですね、当時としてもインパクトが大きかった事と思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
1982年4月頃カメラ雑誌掲載のニコンFG発売を宣伝した広告です。
※新発売時のカタログはこちら
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
キヤノンレポート63回目はテレビカメラ用ズームレンズを取りあげて居ました。
これは先日紹介しましたキヤノンレポート57回目の記事で少し書かれていた研究中のズームレンズの事ではないかと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
アサヒカメラ1958年5月号の新製品紹介記事の中のニコン製品に関するものです。
以前に紹介しましたニコン・エキステンション・ホルダーもここで紹介されて居ます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
1979年7~8月頃、モータードライブMD-12新発売を告知したものです。
この前のモデルMD-11からのマイナーチェンジなのですが、変更部分は以前紹介しました、「ニコンMD-11とMD-12」を参考にして下さい。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
1983年春、ニコンFE2新発売を宣伝した広告です。
以前紹介のものは1ページ構成でしたが、こちらは2ページの為機能説明も詳しくなっています。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント