« 天体写真と光学機械 | トップページ | キヤノンF-1モータドライブテスト »

精密の意義

オリンパスM1が新発売された事を宣伝したカメラ雑誌掲載広告です。
19728m1s

当時ごく普通に使っていた一眼レフニコマートやニコンFと比べて、宣伝にあるように重さで40%も軽く、体積で35%も小さな一眼レフでありながら、秒5コマ撮影のモータードライブまで用意された本格的なシステムカメラで、私にとって登場時のインパクトは非常に大きかったのを覚えています。

|

« 天体写真と光学機械 | トップページ | キヤノンF-1モータドライブテスト »

NikonF2」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 精密の意義:

« 天体写真と光学機械 | トップページ | キヤノンF-1モータドライブテスト »