ニコンF4のシャッター 技術者へのインタビューから
| 固定リンク
「Nikon Camera」カテゴリの記事
- なめらかな動作が品質を保証する Nikon(2014.08.27)
- 標準レンズ付きカメラ修理料金 (43年前)(2014.08.23)
- 新製品ガイド ニコノス(2014.08.12)
- 1690年日本カメラショー 日本光学新製品(2014.08.09)
- 3つに働く・・・(2014.08.03)
この記事へのコメントは終了しました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
●いつも楽しく拝見しております。●初めて買ったフラッグシップ機で、1/8000秒の高速で水しぶきが球になり、1/4秒のスローを切ってもカメラブレが無い素晴らしいシャッターを装備しており、露出補正の要らないマルチパターン測光と共に、F一桁台のすばらしさを実感しました。●最新のD4でも縦走りシャッターであり、シャッターの耐久性もぐんぐん良くなっていますね。
投稿: ふみとパパ | 2013年12月22日 (日) 21時17分