« (黒の超高級機。) | トップページ | ニコノスIIIとフジカHD-1 »
1964年8月のアサヒカメラにはこのような話題が紹介されていました。 当時宇宙へ持って行くハッセルブラッド500Cは船内での固定にベルクロ、通称マジックテープを使っていたようです。 その後の計画で継続して使われた話題が無いので、もしかしたらもっと良い固定方式に変更になったのではないかと想像しています。
2013年8月 5日 (月) Nikon etc. | 固定リンク Tweet
NASA公開の近年の国際宇宙ステーション(ISS)の船内画像などでもベルクロ風のものを利用してカメラやレンズ、アクセサリーなどを壁面のあちらこちらに貼り付け固定していましたので、基本的には変わっていないのではないでしょうか。
投稿: MARK12 | 2013年8月 5日 (月) 16時46分
MARK12さんと同じ見解です。 変わったとすれば使用耐久能力が大幅に向上したことだと思います。
投稿: ガタピシ | 2013年8月18日 (日) 15時23分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 宇宙ではカメラをこう固定させる:
久野 幹雄: ニコン―レンジファインダーニコンのすべて (★★★★★)
青山 祐介: 究極のニコンカメラ (★★★★★)
佐藤 治夫 /大下 孝一 : ニッコール千夜一夜物語―レンズ設計者の哲学と美学ニッコールクラブ会報に連載されていた記事に加筆して1冊にまとめたものです。 ニコンサイトでも閲覧可能 (★★★★★)
豊田 堅二著: ニコンファミリーの従姉妹たちニッコールクラブ会報に連載されていた記事に加筆して1冊にまとめたものです。 ニコンサイトでも閲覧可能 (★★★★★)
落合 泰之著: ニコンカメラレンジファインダーニコンを紹介。コレクターの方必携です。 (★★★★★)
コメント
NASA公開の近年の国際宇宙ステーション(ISS)の船内画像などでもベルクロ風のものを利用してカメラやレンズ、アクセサリーなどを壁面のあちらこちらに貼り付け固定していましたので、基本的には変わっていないのではないでしょうか。
投稿: MARK12 | 2013年8月 5日 (月) 16時46分
MARK12さんと同じ見解です。
変わったとすれば使用耐久能力が大幅に向上したことだと思います。
投稿: ガタピシ | 2013年8月18日 (日) 15時23分