« ニコマートはTTL一眼レフの理想機です | トップページ | 表現に、広がりと豊かさを。「ニコン」一眼レフの世界。 »

ズームニッコール25~50mmF4

1979年12月のニッコールレンズ新製品インフォメーションです。
2550f4_197912s
広角側を25mmとした広角ズームで、高価でしたが評判は良かったレンズでした、最短側も当時としては頑張って60cmからとなっていましたが、単焦点並の30cmくらいまで寄れれば更に評価は高まっていた事でしょう。

|

« ニコマートはTTL一眼レフの理想機です | トップページ | 表現に、広がりと豊かさを。「ニコン」一眼レフの世界。 »

Nikkor Lens」カテゴリの記事

コメント

●いつも楽しく拝見しております。●こちらのレンズ、F3新発売と同時リリースと思ったのですが一足早かったのですね。お値段がお値段だけに当時周りで持っている大人はおらず(F2ASやF3に35~70/3.5は居ましたが)まさに羨望のレンズでした。サイズも当時としては大きい部類と思います。●数年前に中古で(本レンズのAI-S版を)入手し、今はD4やD3Sに付けて楽しんでいます。デジタル時代の今でも結構良い写りで満足度の高いMFズームと思います。造りもカッチリしていますね。

投稿: ふみとパパ | 2013年3月25日 (月) 21時06分

こんばんは、いつも興味深く拝読しております。
このレンズ、写りも使い勝手もいいので愛用しています。かぶせ式フードは後のAF28mmf1.4Dと共用ですが既に廃番となっています。旅行先で外れて紛失し、代わりを見つけるのに1年以上かかりました。
ところで、これのAi-Sとはどこが違うのでしょうか。

投稿: citluvit | 2013年3月26日 (火) 00時10分

これとよく似た構成のAI-s 28-50mm/f3.5を所有しています。他にもバリエーションがあるようですけど?

投稿: 空歩人 | 2013年3月29日 (金) 06時28分

●25~50ではSと非Sの差は判りません。シャッター優先のために絞りレバーのストロークに比例させて虹彩絞りの絞り加減が動くようにしたのが主だと思いますが、実は他にも・・・ということがあるかもしれません。距離環の改良とかあったのでしょうか?ご教示いただければと思います。
●Sタイプで一番の変化は62ミリフィルターが使えるレンズが出てきたことなのでしょうか?80~200のようにその恩恵?をうけて開口F値が4.5から4.0になりましたし、35~70はスマートな造りになりました。

投稿: ふみとパパ | 2013年3月29日 (金) 22時47分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ズームニッコール25~50mmF4:

« ニコマートはTTL一眼レフの理想機です | トップページ | 表現に、広がりと豊かさを。「ニコン」一眼レフの世界。 »