この部品を使うカメラ名を当ててください。
正解はニコンFM3Aです、皆さん正解でした、銘板部分や製品コードを参考にされた方が多かったですね。
| 固定リンク
「Nikon Camera」カテゴリの記事
- なめらかな動作が品質を保証する Nikon(2014.08.27)
- 標準レンズ付きカメラ修理料金 (43年前)(2014.08.23)
- 新製品ガイド ニコノス(2014.08.12)
- 1690年日本カメラショー 日本光学新製品(2014.08.09)
- 3つに働く・・・(2014.08.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
エプロンの形状からFM2と言いたい所ですが、ロゴが斜体になってます。FM3Aですね。
投稿: いち | 2013年2月22日 (金) 13時10分
この部品を使うカメラは、図中に記載の製品コードからは
Nikon FM3/Aの白または黒ボディとなりますね。
部品形状からはFM/FE系のボディであることが想像できるかとは思いますが、前カバー(エプロン)ネーム部の形状とNikonの文字が斜体になっていることなどがFM3/Aとの決め手になるでしょうね。
又、前板のダイキャストの上部構造から指針メーター式らしいことも分かりますね。
投稿: MARK12 | 2013年2月22日 (金) 21時07分
ニコンFM3A
投稿: ガタピシ | 2013年2月23日 (土) 10時56分
Nikonのロゴが斜体であることから、FM3Aだと思います。
投稿: citluvit | 2013年2月23日 (土) 11時41分
FM3Aかな
FM系の銘版に斜体のNikon、Ai連動のリングが薄め
などで判断しました
FAA14002はnewFM2だったかな
投稿: たんいち | 2013年2月23日 (土) 16時00分
Nikon FM3A
このボディに斜めロゴ、大っ嫌いでした。
投稿: NIRO | 2013年2月23日 (土) 21時42分
Nikon FM3Aですね。
投稿: Makoto | 2013年2月24日 (日) 15時36分