« キヤノンの特殊用途 | トップページ | ニコンFA 新発売カタログ 後編 »

ニコンFA 新発売カタログ 前編

1983年9月発売のニコンFAの新発売時のカタログです、ページ数が24ページと多く、初のマルチパターン測光を取り入れた高級機に相応しいものでした。(今回はその前半です。)
S
23s
45s
67s
89s
1011s


|

« キヤノンの特殊用途 | トップページ | ニコンFA 新発売カタログ 後編 »

Nikon Camera」カテゴリの記事

コメント

おぉ、中学生の頃のあこがれのカメラでした。授業の合間にこっそり眺めていたカタログです。懐かしいです。ありがとうございます。この時代マルチモードカメラは各社から出てましたが、ついにニコンから!という事と、分割測光のマイコン制御自動露出は、写真部中学生には驚きでした。あれから30年も経つのですね。いま、手元には縁あってMD-15&MF-16付きのブラックとシルバーのFAを現役として使っています。Ai-s Nikkorをフルに使いこなせる最初で最後の最強ボディでしょうか。PENTAX SuperAのようにプログラムで絞り値が表示されれば完璧だったんですが、そこだけが残念です。とはいえ、今でも手荒く扱っても動作は確実なのが流石ニコンですね。

投稿: tom-taka | 2013年2月28日 (木) 00時15分

NIKONFAに適合するレンズですが現在ニコマートFTnに使用しているカニ爪レンズ(非Ai)レンズでも良いのでしょうか?手持ちレンズは全てカニ爪のみなんです。 
FAの購入で迷っています。理由はFTnが重くて重くて。かと言ってコンパクトデジカメは「ヤダッ」と言うことなんです。
どうか非AiレンズがOKかお教え下さいますようお願い申し上げます。
(ここだけの話、NIKONのコンパクトデジS6000(黒)を貰っちゃいましたが不便。ファインダーが無いんです、無いんですよォ。

投稿: HAT | 2013年3月27日 (水) 04時59分

HATさん、
非AIレンズの絞りリングのマウント側がFAのレンズマウント周りにある連動レバーと干渉してしまいますので、残念ながら使えません。

個人的にはお奨めはしませんが、苦肉の策としてレンズの絞りリングをAI対応出来る様に自己責任において、ご自身で削るという方法もあります。
ただし紹介はしませんので、検索サイトを活用して調べてみて下さい。

投稿: MARU0 | 2013年3月27日 (水) 19時01分

MARU0さま
ご指導有難う存じます。
ご案内いただいたページを探してみます。
しかし…改造加工など私に出来るのでしょうか? 先ずは研究から
有難う御座いました。
心からお礼を申し上げます。

さ!早速ページ探しの旅に出ます

投稿: HAT | 2013年3月28日 (木) 03時06分

MARU0さま

削り加工の紹介ページと思われるのを
発見出来ました。
さて、私が常用としているのは
NIKOR-H Auto1:3.5 28mm と
NIKOR-O Auto 1:2 35mm です。
二本のレンズのカニ爪の取り付けの向きが
異なるのも気になります。
ともかくFAが到着して当たる場所などを
しっかり確認して削り作業を考えます。

有難う御座いました。

投稿: HAT | 2013年3月28日 (木) 04時08分

HATさまへ

自分での工作に不安があるのならば、プロの修理業者に頼むという方法もあります。
確か「関東カメラサービス」では、非Aiレンズを削り加工でAi改造を引き受けるサーピスを有料でしている記事を見た記憶があります。

ニコンがニッコールをAi化した時、非Aiレンズ、ただし各レンズとも総てではありませんが(シリアルナンバーで改造出来るレンズ、出来ないレンズをカタログなどで公開していました)、絞り環を交換してAi化してくれましたが、今は絞り環の在庫がないので、「関東カメラサービス」が削りによるAi化のサービスを始めたのが、削り加工によるAi改造の始まりだったはずです。

中古ショップで販売されているレンズにも、いまは削り加工されたものが出ています。
私が手に入れたレンズではnewニッコールの85ミリF1.8がこの改造されていました。

投稿: ガタピシ | 2013年3月28日 (木) 15時33分

MARU0さま
連続徹夜で調べて見ました。大体判ってまいりました。色々ヒントをいただき有難う御座いました。何とか自力で解決へと持って行きたいと思っております。
余談ですが、硫黄島攻略の写真を撮影され、ピュ-リッツアー受賞されたジョー・ローゼンタール氏もニコンFをお使いになっておられました。同行旅先で時々「君のレンズ貸して」とおっしゃって私のをお使いに。御高齢で重いレンズをたくさん持て無かったのでしょう。お亡くなりになって久しいですが穏やかな「いいお爺ちゃん」でした。30数年のことです。ズームはイラナイ、固定焦点が一番いい。とも仰っておられました。YouTubeで回想を述べられて、私は感慨深く拝見。
ニコンは信頼出来るカメラ。
脱線いたしましたが有難う御座いました。

投稿: | 2013年3月29日 (金) 01時36分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニコンFA 新発売カタログ 前編:

« キヤノンの特殊用途 | トップページ | ニコンFA 新発売カタログ 後編 »