何か変?違いが分かりますか?
コメントされた皆さん有難うございます。
これはニコンF3試作第一段階の物で、シャッターは電子化されています。しかし、まだボディ内測光には至っておりません。流石に皆さん良くご存知です。
| 固定リンク
「Nikon etc.」カテゴリの記事
- カメラ名を当てて下さい。(2014.09.23)
- フジカラー広告(2014.09.22)
- 1960年頃の月販定価と月々の支払額表(2014.09.14)
- 簡易複写装置(2014.09.12)
- 永久保証(2014.09.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
F2ベースのF3試作機です。シャッタースピードダイアルに緑のAが刻まれていますが、低速が8秒まであったのは、この写真で初めて知りました。ボディ側も電子制御シャッターになっているのでしょう。ASA設定はネームプレート横のダイアルと斜めの窓で行ったのでしょうね。今の技術で、この大きさのまま、ファインダー交換だけでマルチパターン絞り優先オートにできたらいいのに。
投稿: tom-taka | 2012年12月28日 (金) 07時18分
DP-1とDP-3を足して2で割ったようなファインダーですね?
まぁ普通と違うとの事なので、普通の“F2”と比べると、
ボディ側の相違点はTLリング周りに何の表記もないところ。
ファインダーのシャッターダイヤルが8秒まで刻んであり、
しかもなんと“A”位置に指標が合っているので、絞り優先AE機能を持った電子シャッター機でしょうか?
ダイヤル中心のボタンはA位置ロック解除のための物?
あと、F時代のNikonのロゴ。そんなところでしょうか?
投稿: NIRO | 2012年12月28日 (金) 09時51分
2012年12月14日掲載の「このカメラは何かな?」のF3試作機(3代目)のクイズ記事に続くNikon F3の試作機に関するものですね。
答えとしては、1975年頃に作られたNikon F2 Photomicベースの最初期(1代目)のF3試作機となります。
電子制御式の横走行フォーカルプレーンを装備し、ベースとした非AI方式のフォトミックファインダー内に絞り優先式AE等を行う測光素子や制御回路と追針式の表示部などを詰め込んだものですね。
掲載写真のファインダーの上部中央の横長の採光窓や緑色のAやオレンジ色の1~8の数字が並んだシャッターダイヤルが特徴的です。ファインダー前カバーの側面の窓はフィルム感度設定窓ですが、その下に少し突き出ているのが感度設定用ダイヤルですね。
このファインダーの前カバーも如何にも試作用らしく彫刻機でネーム入れし易いFなどと同様の旧書体になっていますね。
その後にピンホール式のボディ内測光方式を取り入れたものが2代目の試作機のようで、前回のクイズ記事の1976年~1977年の3代目のF3試作機がジュージアーロが外観デザインを入れる時のベースとなったニコン純正(社内)デザインのものですね。
但し、この3代目のF3試作機でも露出表示部は量産F3のように液晶表示(LCD)ではなく、ファインダー視野枠外の右横の表示枠方式で、そのために未だディジタル制御も取り入れていなかったようです。
イメージとしてはNikon FEやCanon NEW F-1の露出表示のそれに近かったのではないかと思います。
そんなところからもニコン純正(社内)デザインの流れのままでF3が製品化されていたら発売時には、よりプロフェッショナル向けの道具としての感じが強かったのではないかと想像します。
投稿: MARK12 | 2012年12月28日 (金) 17時04分
多分、ごく初期のF3のプロトですね。
シャッターダイヤルにAがある。
セルフタイマーの低速シャッターの連動機能がない。
シャッターロックダイヤルがない。
ファインダー取り外しレバーの形状。
投稿: としちゃん | 2012年12月28日 (金) 18時23分
(・ω・)/ 凄い!「A」がついてる〜
投稿: 三毛 | 2012年12月28日 (金) 23時53分
シャッターダイヤルにAマークがありますね。
F3の1974プロトタイプだと思います。
投稿: ㍑㌢ | 2012年12月29日 (土) 00時37分
いつも楽しく拝見しています。
毎回、尽きることない魅力的な内容、本当にすばらしく思います。
また、コメントをされる方々の造詣の深さにも感服しています。
さて、今回のモデルは、一見、F2フォトミックですが、シャッターダイヤルに緑色で「A」の文字が‥‥。
これはF3の初期試作機だと思います。
少し前に、日本光学社内デザインのF3試作機が登場しましたが、今回のモデルはそれよりも前の段階ですね。たぶんボディ測光も搭載していなかったと思います。
投稿: まさいぬ | 2012年12月29日 (土) 06時45分
ニコンF2フォトミックSBがベースの様ですが、本来のSBであればフォトミック・ファインダーに付いているダイヤルはASA表示のダイヤルですが、そこがシャッター速度表示のダイヤルになっており、シャッター速度に「A」の表示まであります。
ASA表示はどこに持って行ったのでしょうか?
投稿: ガタピシ | 2012年12月29日 (土) 13時06分
ボディー測光になる前のF3試作機(F2のボディーに「F3フォトミックファインダー」を載せたもの)でしょうか。
シャッタースピードダイヤルに緑色の「A」文字があります。
投稿: D600s | 2012年12月29日 (土) 15時52分
普通のものとの違いは何でしょう?と言う事で色々と羅列しましたが、答えがF3試作機とは…
確か次期フラッグシップ機を模索して、F2に改良を加え試作された物ではなかったでしょうか?
その後この計画は白紙に戻され本格的にF3の計画が始まったと聞いた事があります。
投稿: NIRO | 2012年12月31日 (月) 01時54分