« ニコンは万能のシステムカメラです。“Nikon is BEST”シリーズ | トップページ | New F-1は、マニュアルであり、AEである。 »
コンパクトなレンズでユニークな形状のフードと相まって、人気のあったレンズです、持っている方も多いのではないでしょうか。 しかも、ガイドナンバーを一定に保ち、距離に応じて絞りを連動させる事ができるなどの特徴があります。 しかし、通常のFマウントニッコールオートレンズとは距離環の回転方向が変わってしまい、少々戸惑う場面もあったかと思います。
2011年11月 5日 (土) Nikkor Lens | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: GNニッコール 使用説明書:
久野 幹雄: ニコン―レンジファインダーニコンのすべて (★★★★★)
青山 祐介: 究極のニコンカメラ (★★★★★)
佐藤 治夫 /大下 孝一 : ニッコール千夜一夜物語―レンズ設計者の哲学と美学ニッコールクラブ会報に連載されていた記事に加筆して1冊にまとめたものです。 ニコンサイトでも閲覧可能 (★★★★★)
豊田 堅二著: ニコンファミリーの従姉妹たちニッコールクラブ会報に連載されていた記事に加筆して1冊にまとめたものです。 ニコンサイトでも閲覧可能 (★★★★★)
落合 泰之著: ニコンカメラレンジファインダーニコンを紹介。コレクターの方必携です。 (★★★★★)
コメント