« 自由時間は光と遊ぼう ニコンサングラス | トップページ | ニコンF-501のできるまで 仙台ニコン »
30年ほど前の光友に載っていたコラム記事です。
日本光学に限らずですが、レンズの評価にそれまでの解像力重視?からMTFへ荷重を移し出したのは、1970年代くらいからでしょうか。 それに伴い、上の説明のようなMTF測定システムが作られました。 下はNAMSの画像を拡大したものです。
2011年5月 7日 (土) Nikkor Lens | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: NAMSシステム:
久野 幹雄: ニコン―レンジファインダーニコンのすべて (★★★★★)
青山 祐介: 究極のニコンカメラ (★★★★★)
佐藤 治夫 /大下 孝一 : ニッコール千夜一夜物語―レンズ設計者の哲学と美学ニッコールクラブ会報に連載されていた記事に加筆して1冊にまとめたものです。 ニコンサイトでも閲覧可能 (★★★★★)
豊田 堅二著: ニコンファミリーの従姉妹たちニッコールクラブ会報に連載されていた記事に加筆して1冊にまとめたものです。 ニコンサイトでも閲覧可能 (★★★★★)
落合 泰之著: ニコンカメラレンジファインダーニコンを紹介。コレクターの方必携です。 (★★★★★)
コメント