ニコンFM2 新発売カタログ
| 固定リンク
「Nikon Camera」カテゴリの記事
- なめらかな動作が品質を保証する Nikon(2014.08.27)
- 標準レンズ付きカメラ修理料金 (43年前)(2014.08.23)
- 新製品ガイド ニコノス(2014.08.12)
- 1690年日本カメラショー 日本光学新製品(2014.08.09)
- 3つに働く・・・(2014.08.03)
この記事へのコメントは終了しました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
●いつも楽しく拝見しております。 ●この製品が出たときは衝撃的でした、シャッタースピードは1/2000秒が最高であると思い込んでいましたから・・・。元々はXシンクロ速度の向上を狙っていたとのことですが、技術開発というのは様々な価値を産むものなのですね。 ●F4カメラでは1/8000秒のシャッタースピードを装備するに至ったのですが、噴水の水飛沫が宝石のような透明感で撮影でき驚愕しました。
投稿: ふみとパパ | 2011年2月 1日 (火) 10時53分
確かにこのカメラが出た時は衝撃的でした。
このカメラを手にしたのは、NewFM2の生産販売の中止が発表されたときで、新品が地元のカメラ屋(現在、廃業)にあったので、ようやっと手に入れました。
Ai以前のニッコールも多いこともあり出番はなく、FMとなぜかFGを使うことが多いです。遊び感覚で撮りたいときは。
私はデジカメを持っていないこともあり、写真をアップ出来ないのが残念です。
まだフィルムを通していません(笑)。
投稿: ガタピシ | 2011年2月 2日 (水) 15時37分