ニューニッコールコンパクト望遠 135mmF2.8S
ニューニッコール135mmF2.8Sタイプの広告です。
このレンズは従来のニューニッコールを見直し、新設計により135mmF2.8より軽量コンパクトになりました。
発売は1976年4月、広告は同年7月のカメラ雑誌に掲載されました。このようにレンズ単体で2ページ見開きの広告はニコンとしてはあまり見ないと思います。
さて、このレンズですが、このように大きく?宣伝されましたが、翌年3月にはAiシリーズが発表発売され、僅か11ヶ月で新規格へとバトンタッチしたことになります。
因みに、以前に紹介しましたように、135mmF2.8Sの「S」は「Superior」の略です。
また、余談ですが、サイズと重量が大きく表示されておりますように、当時のニッコールレンズとしては随分軽量コンパクトになりましたが、後に出た、(と言っても国内販売は有りませんでしたが、)レンズシリーズEの135mmF2.8は鏡胴にプラスチックを使用し、レンズ構成もニュー135mmF2.8Sの4群5枚から4群4枚と見直し、更に軽量(395g)になりました。
| 固定リンク
「Nikkor Lens」カテゴリの記事
- レンズのヤケ(2014.09.21)
- 図書館がヒキダシに入る話(2014.09.15)
- 超広角レンズの迫力!(2014.09.13)
- 素晴しい解像力で絶賛の超大口径広角レンズ(2014.08.31)
- 益々好評 メルコンとニッカ(2014.08.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント