« ニコンSP 御注意&お願いなど(使用説明書) | トップページ | ニコンSPの使い方(使用説明書) »

ニコンF3AF 裏表紙

下はニコンF3AFカタログの新発売表示のある1983年2月1日版(上半分)と1983年6月1日(下半分)です。
わずか4ヶ月間ですが、いくつかの違いが見られます。
F3afurahyosis

この間にニコンはF3カメラなどで1984年サラエボオリンピックのオフィシャルサプライヤーの1つに選ばれ、ロゴが入れられるようになりました。そう言えば、F3カタログではモスクワオリンピックでも公式記録カメラとなり、ロゴが入っていましたね。
オリンピックの現場ではF3がメインになっていたのでしょうが、このF3AFははたしてどのくらい使われていたのでしょう?スポーツ写真の現場でどの程度実用になっていたのか少し興味があります。

また、愛用者カードを送ると貰える「新・ニコンの世界」が無くなり、「ニコン・ナイスショット」のみとなってしまいました。

これとは別に、ニコンF2のアクセサリーの継続販売のアナウンスがあります。
DE-1、DP-11、DW-1、MD-2、MB-1の5種ですが、実質1986年までの販売を宣言しています。こういったカタログでのアナウンスはニコンFの終了後のモータードライブなどの再生産アナウンスがはじめだったような気がします。
ニコンF再生産品価格表

|

« ニコンSP 御注意&お願いなど(使用説明書) | トップページ | ニコンSPの使い方(使用説明書) »

NikonF3」カテゴリの記事

コメント

サラエボオリンピック。
オリンピックでもニコンは活躍しましたが、その後の悲劇の記録もするようになってしまったのは皮肉としか言いようがありませんね。

投稿: ガタピシ | 2009年7月 8日 (水) 09時13分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニコンF3AF 裏表紙:

« ニコンSP 御注意&お願いなど(使用説明書) | トップページ | ニコンSPの使い方(使用説明書) »