ニコンカメラで最も小さな?アクセサリー
ニコンカメラ用アクセサリーでカタログに載っている(載っていた)最も小さなアクセサリーって何でしょう?
すぐに思い付くのはシャッターレリーズボタンに付けるAR-9です。
直径1cmくらいのボタンと見間違う程度の大きさですから、まず筆頭の小ささではないでしょうか?
ほかにはAR-8も割合小さなアクセサリーですが、なかなかAR-9より小さな物って思い浮かびませんね。
(そのAR-9も2005年中の価格表には500円で載っていましたが、2006年にはAR-1と共に在庫が払底してしまいました。)
勿論補修用部品なんかにはそれより小さな部品も多数ありますが、それらはカタログには載りませんし、一般にも入手はできない物が多数あります。そんな中で、比較的入手しやすい小さな物は、おそらくはカニの爪を外した痕を埋める化粧ビスではないでしょうか?
価格表を調べていて気がついたのですが、結構長寿のアクセサリーを見つけました。
それは18%標準反射板です。これって調べてみないとはっきりした事は分かりませんが、かなり前からありますよね。
アクセサリーの変わり種などいろいろな話題があると思いますので、皆さんのコメントをお待ちしております。
| 固定リンク
「Nikon Accessory」カテゴリの記事
- ニッカ複写器II型(2014.09.24)
- 幻のニコン新型ユニバーサルファインダー(2014.09.20)
- 日本光学の新製品3(2014.08.20)
- ニコンS2用近接撮影装置(2014.08.05)
- ニコン複写器(2014.07.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント