MD-12
現在、ニコンではカメラに後から着けるモータードライブの製造をしていませんが、2~3年ほど前まではニコンF3用のMD-4やFM3A、FM2、FE2などのためのMD-12を作っていました。
これら2種は長期に渡り製造されたため、かなり多数が作られ、市場に潤沢に出回っている印象です。
それらのうち、MD-12はアマチュア向け機種用で価格も低く抑えられていたようで、おそらくはニコンのモータードライブとしては最も多く作られたものだと思われます。
因みに、製造立ち上がり79年から84年の5年間で30万台以上の出荷がありました。当初は10万台のシリアルナンバーでしたが、現在市場に見られる物は100万台を超えた番号も結構見られます。
多数が出回っているため、中古での価格も割合安く、数千円から1万数千円以内で出回っている物が多いようです。
余談です、私はこちらのMD-12も、以前にも紹介しました単3サイズのリチウムイオン充電池14500とスペーサーを使い軽量化して使っています。一応安全を見て14500を3本とスペーサー5本での運用ですが、14500を4本とスペーサー4本でも少し実験的に使ったことがあります、この場合巻き上げ速度はアップしますが、実測で12ボルトを超え15ボルト以上になってしまいますのでMD・カメラとも故障のリスクが高くなってしまいます。
| 固定リンク
「Nikon Accessory」カテゴリの記事
- ニッカ複写器II型(2014.09.24)
- 幻のニコン新型ユニバーサルファインダー(2014.09.20)
- 日本光学の新製品3(2014.08.20)
- ニコンS2用近接撮影装置(2014.08.05)
- ニコン複写器(2014.07.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。いつも楽しく見ております。
このモータードライブのベースとなったMD-11の方のテクニカルリポートももしありましたら取り上げていただけないでしょうか?もしよかったらよろしくお願いします。
MD-12はよくお店やオークションで見かけますがMD-11はすぐに12に置き換わったせいかなかなか見つかりません。でもその分他の12を使っている人に対し「自分は違うんだぞ。」という
ある種の優越感?に浸れるような気はしなくもないですが(笑)
投稿: igay | 2009年6月28日 (日) 20時33分
igayさん、こんにちは。
MD-11の仕様もありますのでアップしたいと思います。
MD-11は発売期間が短い事もあり、割合見かけないですね。ただ、価格はそれほど高価ではありませんね、それと海外のオークションの方が見つけやすいかもしれません。
投稿: MARU0 | 2009年6月28日 (日) 20時47分