ドイツ人村
ニコン75年史に掲載されていたドイツ人技術者の住宅の姿図です。
このような住宅が大正9年から10年にかけて8棟建設されたそうです。
下はその社宅配置図です。(この後1棟追加)
ニコン75年史より
また、その位置は下のように現在の西大井駅前に在りました。
ニコン75年史より
これら社宅はドイツ人が帰国したあとはクラブとして利用され、昭和5年に一部を賛育会大井病院に提供、昭和10年には同病院の改築に伴い解体されてしまったそうです。
| 固定リンク
「Nikon etc.」カテゴリの記事
- カメラ名を当てて下さい。(2014.09.23)
- フジカラー広告(2014.09.22)
- 1960年頃の月販定価と月々の支払額表(2014.09.14)
- 簡易複写装置(2014.09.12)
- 永久保証(2014.09.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント