« ニコンS2カタログ | トップページ | マイクロニッコール200mmF4(IF) »
今回もカタログネタです。 下は昭和51年7月1日現在のニコンF2カタログの表紙です。 2種類出ています。違いが分かる方は居られますか?
実は赤い文字の方は薄手1枚ものを折りたたんだカタログで、白い文字の物は22ページとなっております。 私の手元にはいくつかF2カタログがありますが、このように同じ日付で厚口と一枚ものが存在するのはこれしか持っていません。割合珍しいのではないかと思い紹介しました。
2008年12月28日 (日) NikonF2 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ニコンF2 昭和51年7月1日現在:
久野 幹雄: ニコン―レンジファインダーニコンのすべて (★★★★★)
青山 祐介: 究極のニコンカメラ (★★★★★)
佐藤 治夫 /大下 孝一 : ニッコール千夜一夜物語―レンズ設計者の哲学と美学ニッコールクラブ会報に連載されていた記事に加筆して1冊にまとめたものです。 ニコンサイトでも閲覧可能 (★★★★★)
豊田 堅二著: ニコンファミリーの従姉妹たちニッコールクラブ会報に連載されていた記事に加筆して1冊にまとめたものです。 ニコンサイトでも閲覧可能 (★★★★★)
落合 泰之著: ニコンカメラレンジファインダーニコンを紹介。コレクターの方必携です。 (★★★★★)
コメント