ニコンフィルターの分光透過率 (モノコート時代)
以前に一度ニコンフィルターの分光透過率のグラフなどを紹介したことがありました。
その時のデータは1980年代でしたが、今回はニコンFマニュアルに掲載されていた、モノコート時代1960年代後半のデータを紹介します。
以前のグラフと比べますと特にX0やX1の650~700nmの透過率の違いが目に付きます。
興味のある方は比較してみてください。
| 固定リンク
「Nikon Accessory」カテゴリの記事
- ニッカ複写器II型(2014.09.24)
- 幻のニコン新型ユニバーサルファインダー(2014.09.20)
- 日本光学の新製品3(2014.08.20)
- ニコンS2用近接撮影装置(2014.08.05)
- ニコン複写器(2014.07.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント