« ニコンSP ファインダー構成図 | トップページ | 終戦時の生産能力と実績 »

カメラ修理のABC 増補版 【復刊書籍】

カメラ修理の本はあまり多くはありません、ニコンカメラに関する修理本は大関さんのものが分かりやすくて良いのですが、ハードカバーで高価ですし、私の場合頻繁にページを捲るという本とはなってません。以前出ていた中訓一著「カメラ修理のABC」は教科書的なものとして人気が有り、私は持ってなかったので興味があり探してましたが、古本で出てきても高価でした。
それが復刊ドットコムにより「カメラ修理のABC 増補版」として新たに加筆されて復刊されることになりました。
アサヒソノラマが無くなったので、ほとんど諦めていたものだけに、復刊決定され早速注文してしまいました。

とはいえ、発送は10月上旬で暫く後になります、ただ、発行部数もどの程度か分かりませんがこれを書いている時点での在庫は72冊とあり、探していた方は早めに注文した方が良いのかもしれません。

復刊と言えば、やはりニコンファンとしては資料として一級品の日本光学社史類、「光とミクロと共に ニコン75年史」や「日本光学工業株式会社50年のあゆみ」、「日本光学工業株式会社四十年史」、「日本光学工業株式会社二十五年史」を是非復刊して欲しいと思います。
(非売品なので難しいかな?、因みにまだリクエストは上げてません)

|

« ニコンSP ファインダー構成図 | トップページ | 終戦時の生産能力と実績 »

Nikon etc.」カテゴリの記事

コメント

よい本を教えていただきました。ありがとうございます。
恥ずかしながら知りませんでした。
早速注文しました。
「在庫あり」にはなっていましたが、どうなりますか。

投稿: yimamura | 2008年8月27日 (水) 17時21分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カメラ修理のABC 増補版 【復刊書籍】:

« ニコンSP ファインダー構成図 | トップページ | 終戦時の生産能力と実績 »