« ステレオカメラによる写真測量 | トップページ | ニコンモータードライブと活用面 »

S2そっくりさん

画像はニコンS2とその同時期に出ていたライカマウントのレンズ交換式レンジファインダーカメラでニコンS2に似ていると言われていたメルコンII型とタナックSDを並べたものです。
S2a

メルコンIIのボディダイキャストはライカM3を思わせる長円形ですが、エプロンからファインダー廻りはS2に似ているように感じます。
タナックSDのファインダー廻りや軍艦部はわりとS2に似ているとは思いますがマウント廻りは擬革のみですので私の印象は全体の雰囲気はそれほど似ているとは感じませんでした。

詳しくは知りませんが、これら2台は意匠の問題からか短命に終わり、珍品として扱われめったに見かけることはありません。

|

« ステレオカメラによる写真測量 | トップページ | ニコンモータードライブと活用面 »

Nikon RF Camera」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: S2そっくりさん:

« ステレオカメラによる写真測量 | トップページ | ニコンモータードライブと活用面 »