ニコンカメラハードケース
以前にCF型番のセミソフトケースを少し紹介しました。
今回はCH型番のハードケースの紹介です。
CH-1 F2用 牛革 標準用 下ケースにストラップ固定
CH-2 F2用 牛革 43-86付き 下ケースにストラップ固定
CH-3 EL/ELW 合皮 標準用
CH-4 F2用 牛革 標準用
CH-5 F2用 牛革 43-86付き
CH-6 ニコマートFT系用 標準用
CH-7 ニコマートFT系用 43-86付き
CH-8 EL/ELW 合皮 43-86付き
CH-9 EL/ELW(ワインダーAW-1付き)合皮 標準用
CH-10 EL/ELW(ワインダーAW-1付き)合皮 43-86付き
CH-11 F2用(DS-1,2,12付き)牛革 43-86付き 下ケースにストラップ固定
CH型番のハードケースですが、F2時代のCH-11まででそれ以降は出てないのではないでしょうか。
下ケースにストラップ固定されている、SやF時代から続いている古いタイプのケースは、F2中期頃に終わり、その後は、ストラップ付属や別売りで本体に着けて使用するものに代わっていきました。
このタイプの方が一般的ですが、私はMDを着けない時は、下ケースを着けて使用する場合が多いので、本体にはストラップを着けず、下ケースにストラップ固定のケースを好んで使ってました。
| 固定リンク
「Nikon Accessory」カテゴリの記事
- ニッカ複写器II型(2014.09.24)
- 幻のニコン新型ユニバーサルファインダー(2014.09.20)
- 日本光学の新製品3(2014.08.20)
- ニコンS2用近接撮影装置(2014.08.05)
- ニコン複写器(2014.07.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
CH-9・10についてですが、AW-1つき用ということはEL/ELW用ではなく、ELW/EL2用でしょうか。
それにしても、いずれにも43-86つき用が設定されているのが興味深いですね。
投稿: 琢磨 伸 | 2018年3月22日 (木) 00時10分