« 瞬間絞込み測光時のAEロック | トップページ | ニコンF2ウエムラスペシャルのレンズ »
画像はFマウント用ニッコールオートレンズとして1960年当時最広角度となる2.8cmF3.5の解説記事です。(写真工業98号より)
使われている写真のレンズは初期の物共通に見られる距離環と絞り環に目盛り線が入ってます。 しかし、初期ロットのみ存在するのか市販段階では見送られたのかちょっと分かりませんが、R指標や目盛り線付きの初期の2.8cmは見たことがありません。(一応メートル表示、フィート表示の両方のバージョンが存在するようです。) また、発表段階ではレンズのネームリングがフィルターリングの内側にある物の画像が出ていました。
2007年12月14日 (金) Nikkor Lens | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ニッコール・Hオート 2.8cm F3.5について:
久野 幹雄: ニコン―レンジファインダーニコンのすべて (★★★★★)
青山 祐介: 究極のニコンカメラ (★★★★★)
佐藤 治夫 /大下 孝一 : ニッコール千夜一夜物語―レンズ設計者の哲学と美学ニッコールクラブ会報に連載されていた記事に加筆して1冊にまとめたものです。 ニコンサイトでも閲覧可能 (★★★★★)
豊田 堅二著: ニコンファミリーの従姉妹たちニッコールクラブ会報に連載されていた記事に加筆して1冊にまとめたものです。 ニコンサイトでも閲覧可能 (★★★★★)
落合 泰之著: ニコンカメラレンジファインダーニコンを紹介。コレクターの方必携です。 (★★★★★)
コメント