輸出専用ストロボ SB-18
ニコンのストロボ(スピードライト)SB-18はニコンとしては割合軽量コンパクトな部類の物で当時ニコンFGとのセットでの使用を想定して販売されたようです。
ただし、残念ながら海外への輸出専用で国内販売はありませんでした。
国内では主にSB-15との組み合わせを想定していたようです。
因みに仕様は下記の通りです。
TTL自動調光可能(外部自動調光機能は無し)
マニュアル発光可能
照射角度:垂直45°/水平60°(35mmレンズの画角をカバー)
ガイドナンバー:20(ISO100の時)
電源:単3電池4本使用
直列制御方式
大きさ:約66(幅)×113(高さ)×42(奥行)mm
重量:約150g(電池を除く)
EMにSB-E、FGにはSB-18、FG-20にはSB-19と縦型コンパクトストロボが用意されていて、個人的にはこれらの組み合わせはバランスが良くて好きでした。
| 固定リンク
「Nikon Accessory」カテゴリの記事
- ニッカ複写器II型(2014.09.24)
- 幻のニコン新型ユニバーサルファインダー(2014.09.20)
- 日本光学の新製品3(2014.08.20)
- ニコンS2用近接撮影装置(2014.08.05)
- ニコン複写器(2014.07.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント