1969年頃のフード・キャップ類
画像は1969年頃のレンズフードとキャップ類の紹介ページです。
当時はまだ型番ではなくレンズの種類で区別してました。
この表にある中で割合珍しいものに105mm用ねじ込み式と55mmF1.2用のねじ込み式フードがあります。
55mmF1.2用ねじ込み式は型番が割り振られてHN-6になりましたがこれを現在の50mmF1.2に使用しますとフィルター無しではケラレなくOKですがフィルターを着けますと僅かにケラレてしまいます。
画像の4と5ではほとんど違いがないように見えますが5の方が僅かに深く、こちらは現行のHN-1に相当しこれを20mmや2.1cmに使用しますとフィルター付きではこちらも僅かにケラレてしまいますので注意してください。
| 固定リンク
「Nikon Accessory」カテゴリの記事
- ニッカ複写器II型(2014.09.24)
- 幻のニコン新型ユニバーサルファインダー(2014.09.20)
- 日本光学の新製品3(2014.08.20)
- ニコンS2用近接撮影装置(2014.08.05)
- ニコン複写器(2014.07.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント