« ニコンF4 変更箇所 | トップページ | ニコンF モータードライブF-36 中間スイッチ »

ニコン ベローズアタッチメント

ニコンFの時代にはニコンカメラ(ニコンSマウント)用のベローズ1型のマウント部分をFマウントに換えたベローズ2型が初期の頃から出てました。(当初11000円3型が出て8000円に値下げ)
その後軽量コンパクトで屋外へも気軽に持ち出せそうな簡易型のベローズ3型(PB-3型)が発売されました。(5000円)
2型の後継として改良版でさらに新機構も備えた高級ベローズとしてPB-4型がでました。
また同時にアオリとスライディングレールの無いPB-5型もでました。(PB-4型20000円、PB-5型13000円)
3型はベローズ用ニッコール135mmF4のロングタイプが出た頃にリンクして発売されたように思います。
また、PB-4、5型は同様にベローズニッコール105mmF4が出た頃にリンクしていました。

Pb3


Pb4

|

« ニコンF4 変更箇所 | トップページ | ニコンF モータードライブF-36 中間スイッチ »

Nikon Accessory」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニコン ベローズアタッチメント:

« ニコンF4 変更箇所 | トップページ | ニコンF モータードライブF-36 中間スイッチ »