« ニコンF2のケース | トップページ | ニコンF2のファインダー »
ニコンF2初期のカタログに掲載されているDP-2+DS-1+MD-1+MB-1の付いたF2ですが、あれは実はDP-2とDS-1は実物がまだ開発途中で実物がカタログに間に合わずモックアップが用いられていました。 細かく見ると確かにマウント周りの絞り環とのカップリング機構などが省かれているのが分かります。 当時私はあのカタログに載っていたフォトミックSにあこがれていたのですが、後にデザインが変わってしまい残念に思ったのを覚えています。
2006年8月14日 (月) NikonF2 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ニコンF2 DP-2とDS-1:
久野 幹雄: ニコン―レンジファインダーニコンのすべて (★★★★★)
青山 祐介: 究極のニコンカメラ (★★★★★)
佐藤 治夫 /大下 孝一 : ニッコール千夜一夜物語―レンズ設計者の哲学と美学ニッコールクラブ会報に連載されていた記事に加筆して1冊にまとめたものです。 ニコンサイトでも閲覧可能 (★★★★★)
豊田 堅二著: ニコンファミリーの従姉妹たちニッコールクラブ会報に連載されていた記事に加筆して1冊にまとめたものです。 ニコンサイトでも閲覧可能 (★★★★★)
落合 泰之著: ニコンカメラレンジファインダーニコンを紹介。コレクターの方必携です。 (★★★★★)
コメント